

勝浦市内にある元、網元で旧家のお宅です。隣地を取得されて全面、芝生と駐車場の庭にしたいとのご依頼。海岸から100メートルくらいの立地場所であるため強風対策、併せて潮風に強い樹種の選定など、新たにいろいろ学ばせて頂くことが多くありました。さらに大型クレーン車(20トンクラス)が進入しても壊れない駐車場の造成をとのご要望。なぜそのような強固さを望まれるのかお伺いしたところ、お孫さんの鯉のぼりの竿を建てるということで、さすが元、網元のお宅はすごいと関心致しました。庭園に据えた鳥海石は、おおきいもので5トン弱、小さくても1トン程度。全部で30トンくらいを据え付けて参りました。樹木は塩害に負けないモチ類や台杉、葉ものはトネリコ・モミジです。モミジは潮風には弱いようですが試しに植えてみました。乞うご期待です。駐車場の石張りは、諏訪の鉄平石1.5m~2.0mの(250mmクラスの厚物)を14~15枚ほど使い、重厚且つ強度感を出しました。工期2か月半の大工事でしたが、達成感のある庭づくりをさせて頂き、施主様にはたいへん感謝しております。